声オタおにじくんの声学審問H!

声オタおにじくんの声学審問H!

過激派で有名な(?)おにじさんが、声優の事を語ったり。

声オタおにじくんの声学審問H!


おすすめ記事

ガジェット-"TP-Link"

小さいけど十分な性能なWi-Fi子機。TP-Link Archer T3U Nano レビュー

おにじと申します。 以前TP-Linkさんからサンプル提供頂いたのだが、非常にこちらがいい感じで今もめちゃくちゃフルに使っている。 ということもあり、またご提供の話になればそりゃいただくでしょうということで。 今回はWi-fiアダプタの方をレビューしてい…

誰でも簡単にメッシュWi-Fiを構築可能。アプリもめちゃ便利な『TP-Link Deco X50』をクソ回線で使ったらどうなるのかレビュー

おにじと申します。 今回は、ガジェットレビュー。 TP-Link様から色々とご提供頂いた訳だが、一番メインの無線関連の製品は貰っていないという、なんともメーカーとしてはどうなんだろうという提供のされ方をしていた(後述するが、筆者は家の回線がクソザコ…

この小ささで安定したBluetooth5.0を接続可能。『TP-Link UB500』レビュー

おにじと申します。 今回もガジェットレビュー。 筆者のメインのデスクトップパソコンは、intelのCPUがまだあぐらをかいていた時期のi7-7700のPCであり、ちょっと古い。 というのもあって、USB-C端子挿す所一つもなかったりとかもするわけなのだが、Bluetoot…

安定供給可能な多ポートUSBハブ。『TP-Link USB3.0 7-Port Hub UH700』レビュー

おにじと申します。 今回は、ガジェットレビュー。 かなり実用的というか、日常で使う製品のレビューをする。 当ブログでも色々なガジェットというものを紹介している訳だが、パソコン系の製品が増えていくと、やはり難しいポイントもあったり。 それがUSBを…