MOD導入
おにじと申します。 今回は緊急でとりあえず置いておく感じの記事になります。 FIFAのMOD動作に必要な『FIFA Mod Manager』がダウンロード出来なくなってから、結構経過した。 www.fifaeditortool.com 『FIFA Mod Manager』自体の開発は進んでおり、『FIFER'…
こちらは英語版のページです。日本語版は別にあります。 ※This text has been translated by DeepL translation, so there may be some parts that are not good English. Please understand. Japanese face maker Oniji has released a real face mod for F…
おにじと申します。 お久しぶりのMOD配布。 今回はFIFAの方のMOD配布。 あと、今後多分そんなにMOD配布配布しない。 FIFAの固有MOD作ってみた 導入方法
※こちらは英語版のページです。 ※This text has been translated by DeepL translation, so there may be some parts that are not good English. Please understand. Japanese facemaker Oniji has released the PES2021 face pack by Oniji vol.2, featuri…
ちゃろ~、おにじです(激寒) ということで今回はウイニングイレブンMOD系列記事。 前回のvol.1のフェイスMOD、そこそこダウンロードされており、PC版ウイイレの需要あったんだなと思ったり( という事で、今回は第二弾のフェイスMODパックを配布する。 今…
※こちらは英語版のページです。日本語の場合はこちら↓ oniji.hatenablog.com Addendum v1.1 has been released.Fixed the texture of Keita Takahata. ※This text has been translated by DeepL translation, so there may be some parts that are not good …
追記 v1.1をリリースしました。 高畑奎汰のテクスチャがバグを起こしていたのを修正したはずです。はず。 ちゃろ~、おにじです(激寒) ということで今回はウイニングイレブンMOD系列記事。 なんだかんだFIFAよりMODがなんか作りやすい気がするので、ウイイ…
ちゃろ~、おにじです(激寒) 今回は、FIFAに関しての記事。 当ブログでは、FIFA21 PC版においての記事を何度か掲載している。 oniji.hatenablog.com oniji.hatenablog.com ウイイレも執筆中である。最近は筆者はウイイレMOD側にお熱。 oniji.hatenablog.co…
ちゃろ~、おにじです(激寒) いや~、買ってしまいまして。『ウイニングイレブン2021』のSteam版。 筆者はOrigin版の『FIFA』を20からMODを使用してのプレイが続いておりまして。 正直言って『FIFA』の方が色々やるにしても基本的にライセンスも揃ってるし…