声オタおにじくんの声学審問H!

声オタおにじくんの声学審問H!

過激派で有名な(?)おにじさんが、声優の事を語ったり。

声オタおにじくんの声学審問H!


おすすめ記事

電音部の記事がそこそこ好評だったので、反応に対して反応してみる。

ちゃろ~、おにじです(激寒)

 

やった、記事が伸びたよ!(

電音部の記事、割とそれなりにちゃんと伸びてくれました。(修飾語付き過ぎてて訳わかんなくなってるぞ)

oniji.hatenablog.com

 

割とボロクソに言った感はあったので(あれでも要所にフォローは入れたつもりです)容認してくれる方が思ったより多かったのは救いの所はあった。

正直もっとボコボコにされる世の中だと思っていたのだが、割と頷いてくれる方が多かったのはありがてえ話だったり。

とは言えちゃんと批判側も来たので、VTuber好きにも見られてるんだなと確認できたのも良かったかなと。

 

なんというかちゃんと問題提起は出来たのかな?とちょっとだけ思ったりもしたかな、

こう意見を言うに当たって単純に「嫌だから」とか「嫌いだから」とかそういうのって凄い浅いと思うわけで、根拠なり理由なりなんなりがないと聞く耳を持たないと思うんですよね、大半の人って。

でもそれなりに肯定否定共々意見が来たっていうのは、そういうのが出来たのかなとか。

まぁちゃんと読んで?って意見もそりゃあったけども。

読まないのがオタクだし読めねえのがオタクってところもあるから。

 

という訳で賛否こもごもの意見を頂戴していますので、筆者見解追加しておきましょう。(訳:ちゃんと反応はゴリゴリ見てるんだぞというアピールと同じ事でツッコまれるのめんどくさい)

 

 

・熱いブシロード風評被害

→一番やりそうな所はブシロードだったからね、バンダイナムコがやったせいで笑えなくなった、ブシロードだったら『い  つ  も  の』でネタ記事に出来た。

まぁそのうちやるかもしれんが…

って!ブシロードVTuber始めるじゃん!これが『い  つ  も  の』だよ。

 本格演技派VTuber「Virtual Actor」ってよく言えたな、まともな声優なんてお前の所今、三森と、伊藤彩くらいしかいないだろ。

 

・僕の思ってたことが割とそのまんま記事にしてる人いてワロタ

→こういう系を書く時の賛同が一番嬉しいから積極的に言っていってくれ。ウチのブログはぶっ叩かれてもい~や!コレは俺の意見じゃい!ってやりながらも容認してくれるとクッソ嬉しい。

 

・武士道が声優レベルをガンガン下げ賢者の孫でVを声優起用して失敗してお前らは何を学んだんだと(Vは金になることは学んだのかもしれない)

→オタクは馬鹿で、Vはカネになることを学んだんでしょ(ハナホジ)まぁアホですわ。

 

・俺はあの三人の演技知らないから何も言えないけど、上手いならいいんじゃないかなーとは思う。声優がアイドルやってる例もあんだから演技上手いなら声優の代わりになるのもありじゃない?

→声優がアイドルやってるんだから~に関しては同意。

結局声優業界は自分たちで自分の首を締め続けてきたツケが回ってきた。

『マルチ』を推していたら業界が死んじゃうかも!って話だからね。

ただまぁ、演技にある程度定評があるとかならまだしも、Vの大半って生主か歌い手とかだからね…

 

・バーチャルさんとかいうアニメでやる必要ないやつ。身内だけでやっとけよあーいうのは。

→アニメ以下に仕上がってしまったアレ。

前番組のほうが面白いとの声も相次いだから、アレは作り方が悪かったんだろうけど。

でもアニメとの相性が単純に悪そうに思えてしまったアレ。

 

・何ていうかVtuberの事…もう少し勉強してほしい…人気のあるVtuberは何だかんだでポテンシャル高いし、多分業界の地獄を見てきた顔付きの違う人達だぞ

→人気あるVに理由があるのはまぁ分かるけど、ポテンシャルって、演技のポテンシャルはその道を志して進んでいる人間の方が上でしょ基本。

そのポテンシャルは演技に生かされるものじゃなくて他のポテンシャルだと思う。その未知数で正規ルートを邪魔されるのは正規ルートの人間が可哀想だよ。

もっと活かせる場所は他にあると思うのだが。

 

・Vって単独でなんかするのは面白いのかもしれないけど、馴れ合い出すとつまらんかったりVとしての知名度を使って中身がずぶのド素人だったりするのって、本来オタクが忌み嫌ってたなんも知らんヤツらが土足で入り込んできたってのと何ら変わらないのでは

→そやな、ド素人に座席奪われるっていうことである事をちゃんと理解したいよね。

 

・実力だけでは食っていけないなんて昔から何でもそうじゃん。エンターテイメントなんかは特にね

→記事読んだ?それは書いたでしょ。それでも素人に食われるのは流石におかしいでしょって話でしょ。

なんにも長けてない人間がちょっと一界隈で人気だから使います~ってなんでそんなSSRがいなさそうなガチャ引かなきゃいけないのさ。

 

・マジでにじさんじばっかり言われてて誰もディアステの話してないの面白すぎだろ

→これがある意味一番恐ろしい事なんだよなあ、声優じゃない人間がやっても当然、Vがやってもアイドルがやっても当然という時代が本当に来たら吹き替えアニメ共々レベルの低下は免れないわけで。現にうんこが多いから言ってるわけだけど。

 

・声優志望というのは客を呼ぶ意識が低いのが多すぎるんだよ。
アイドルとかが声優するのもそうだけど、客を呼べる人間に文句言うとか滑稽すぎるからな。

→そういう客寄せパンダが作品をブッ壊している例なんていくらでもあるんですけどね。

 

・クオリティラインという意味で責任を持つのは、音響監督だから良いんだよ別に。
滑舌やアクセント等の基礎技術はともかく、演技は音響監督がしっかりしてればそのうちついてくる。“そのうち”を作るのが客の数なんよ

→なんでそのうちを待たなきゃいけないんでしょう?

本職の人間ならそのうちを待たなくていい場合多いと思うんですけど?

別に声優にも昔に比べりゃファンはいるよ、なにVTuberの方が上のオタクコンテンツだと思ってるの?

オタクコンテンツなんてどこも気持ち悪いんだから一緒だよ。

 

・どんな声で演じるかが重要視されるならなおさら本業がどう考えてもやるべきだろ。なんで不安のほうが大きいガチャ引かねばならんのだ。

→上の答えだよこれ。それだけの事が出来ないのかい?って話。

 

Vtuberそのものがキャラだと思ってたのでVtuberが演じます←は??????????????ってなるのは当然なんですよね 君らは声優をやる意義はない

VTuberへの解釈は人それぞれなんだろうなとかは思いつつも、声優をやる意義っていうのは難しいけど、最低限Vには無いものだと覆思いたい。

 

・声優は神様じゃねえんだぞ…ってああ神様って信仰の象徴でしたね

→声だけで演技をするという観点に関してだけは神様だったかもしれないもの。

今はそうでもないと思うけど、実際最も長けているのはこの職業である事は間違いない、Dis方向が澤村の暴投並。

だったらVは声の演技への貧乏神にでもなれば良いんじゃないでしょうか。

 

・何とも思ってなかったけどこう考えるやつもおるわけか

→おるで。

 

・俺が何を一番危惧しているかというとバンナム発コンテンツということでテイルズに波及しねえかということ。俺いやだよメインキャラのcvがvの者だったら

→それがあり得るからねえ。そんなのなったら絶対にやってる内に「こいつ下手くそやなあ」ってなるわけですかね、もう嫌ですよ、そうなったら声優業界の崩壊を意味しますから。

 

・ちゃんとバーチャルさん観ました?

→ひっどいアニメでアニメと関わらすとろくなことないのかもしれんと思った。

でもちょっとアレは作るサイドにも問題があったんじゃないの?って感じはする。(メンツ的には割と初期だった事もあって嫌いじゃなかったから見てないことはなかった)

 

・僕からすりゃ今の女性声優の置かれてる環境からして既にアイドルと区別がつかねえよ

→業界がうんこ過ぎる、あんなんやってるからこんな事になる、まぁコレにオタク釣られるからなんだよな、うんこ過ぎる。

だから自業自得で滑稽な部分もあるんだよな、記事にも書いたとおり。

 

・今更何言ってんの、そんなのD〇DJでも声優なんてやる気ないなんちゃっての声聴けるけど・・・?
メディアミックスならまだしも本格的なアニメに出てくるわけじゃないのに杞憂でこき下ろしてるだけやん

ブシロード散々Disってるでしょ、記事でもネタにしてるでしょ。

あそこはアニメ関連として論外の動きしてるってずっと当ブログでは言ってるから、まともな声優排出しないし。

D4DJも論外だよ、それ以上に論外を出したから怒ってるし、バンダイナムコだから怖いんだよ。

まぁDJコンテンツはCVの重要性が少ないのはそう、過剰に怖がってるのかもしれんけど、状況的にその可能性を楽観視することはできないでしょって意味で書いたので。

なのでブシロードぶっ叩き系過去記事置いておきますね。

oniji.hatenablog.com

oniji.hatenablog.com

oniji.hatenablog.com

oniji.hatenablog.com

 

・これで聞くに耐えない演技だったらこの世の終焉だろ。

→終わりは目の前!(白目)

 

・言いたいことは分かるんですが、別の手段から夢を叶えることができると考えるとそこまで悪くはないようにも思えますね(評価は度外視)

→色んな経路から声優になるのは存在するからね、子役とか色々ね。

でもこの入り方は本当に声優になりたかったのかとか、そういう所が疑問視できちゃう入り方なので、ちょっとね…という感じで。

演技に長けているというそういう業種でもないわけだし。

 

・ころっとやめたりする人が少なくないというのに、よく起用できたなってのも疑問
誰が企画したのかは知らないけど

→Youtuber(普通の)よりも簡単にやめていく職業だからね、まぁ不定感はあるかもしれん。

 

・ただし、「努力している人が報われて欲しい」という部分には完全に同意なので、中途半端な気持ちではなく真面目に取り組んでいただきたい

→これ、せめてもの報いはコレを片手間でやらない事かなとは。ちゃんと真剣にやってねせめて。

 

 

終わりに

こういう反応系はそんなやんなくても良いんだけど、なんか一方的に意見を投げてるだけって思われるのもアレかなあという事で今回はやってみた。

 

日本語読めない奴は読めないな~とか思ったりもしたが、割とちゃんと読んでくれた方の意見というのは、「そやな」とか「なるほどな」という意見も多かったように思える。なんだかんだ一方向の意見だと偏ることも普通にあるので、こういうのも大事だなとか思ったりもしている。

こう論をちゃんと出来る人間と出来ない人間っているよなとは常日頃から思っているわけだが、中々に出来る人との意見交換って奴は重要だなあとか。

 

あとやってて思い出したが、にじさんじってシチュエーションボイスを販売しているから、一応演技ド素人ではないのでは!!って言われるんじゃねえかと危惧していた。

実際には来なかった。アレちゃんと見たことはないんだけど、アレを声優経験と言うかといえば違うとは思うし、むしろアイドルがボイス入れている程度の感覚で良いのかなとは思っている。

 

まぁ以後することがあるかは分からないが、割とRT後のツイートとかそういうのは見ているし、参考にさせてもらってる所もある。

今後もブログ更新頑張っていきたい所存。

 

まぁ数ヶ月放置してた過激ネタはいくらでもあるので、今後はそれを放出しつつ、なにか声優界で動きがあればすぐに書く感じを続けられればなと思っている。

でもこれ、過激すぎるかなと思って見送ったやつもなかったか…?(