声オタおにじくんの声学審問H!

声オタおにじくんの声学審問H!

過激派で有名な(?)おにじさんが、声優の事を語ったり。

声オタおにじくんの声学審問H!


おすすめ記事

Spigenの安定感を感じる。『iPhoneケース ウルトラ・ハイブリッド マグ』『スマホリング OM100』レビュー

おにじと申します。

 

今回は、ガジェットレビュー。

Spigenさんの方から、レビューのご依頼を頂く形で、2つに商品をレビューさせていただく。

まぁ両方ともそこまで長くなるような製品ではないので、まとめてやらせて頂ければと思う。

『ウルトラ・ハイブリッド マグ』というiPhoneケースと、『マグネット対応スマホリング』を紹介する。

両方ともMagSafeを生かした製品となっているので、良い感じに仕上がっているぞと。

『ウルトラ・ハイブリッド マグ』

まずご紹介するウルトラ・ハイブリッド マグ。

こちらは、12~14のiPhoneで展開されているスマホケースだ。

今回はiPhone13 miniのものをご提供頂きました。

 

シンプルな箱。この辺りは割とシンプルなイメージあるよねSpigen。

 

中身はこんな感じ。

本体と紙がある、そういう感じ(

 

こちら、最初は保護シールが内と外に貼っており、これを剥がす必要がある。

青のテープがあり、そこからゆっくり剥がせば大丈夫。

割と伸びる所もあるので、そういう所はより慎重に剥がすべきではある。

 

ということで本体。

パッと見た感じでかなり透明度が高いことを感じれるのではないだろうか?

側面には柔らかいTPU素材を使用し、背面には固いポリカーボネイトを使用している。

使いやすさと衝撃に対しての強さを両立している部分がある。

そして、こちらはMagSafeに対応しており、マグネットが見える。

これによって、MagSafeアクセサリに対応できる形となっているぞ。

 

透明なので、ちょっと諸々わかりにくいと思うので、筆者のiPhone13 miniに装着した状態も含め、ケースがどうなっているのかという所を見ていく。

しっかりと本体の色をそのまま見ることが出来る。

赤だったので、ブラックをお願いしたが、やはりバランスが良い。

上記の画像の通り、カメラの所などは結構厚みがあり、しっかりと守ってくれている。

その為、こういう置き方をしてもカメラが接触するようなことはない。良い構造。

 

電源ボタンの部分は覆われている方式。ここは柔らかい素材(TPU)が使われており、かつ切れ込みや穴もあり、押しやすい形状になっているので、大丈夫。

 

Lightning端子の穴は大きめで、多くのケーブルを接続できると思う。

付けていない状態でもわかるこの穴の大きさ。それでいて、穴をあっぴろげの方式ではないので、保護箇所としてはしっかりしているという。

 

反対側もこんな感じ。

マナーモードの所は穴が開いている方式なので、ちょっとやりにくくはなる。

ただ音量ボタンは電源ボタンと同じ方式になっている。

四隅にはエアクッションテクノロジーが採用されており、衝撃を吸収してくれている。

記載はこのSpigenロゴとエアクッションテクノロジーの記載のみなので、非常にシンプル。

 

保護やデザイン性も考えられているシンプルなケースという言い方が出来ると思うぞ。

 

 

マグネット対応スマホリング OM100

続いてスマホリングの方をご紹介する。

 

箱はこんな感じ。

Spigenは箱の感じが統一されていていいねと。

 

中身は本体と説明書だけ。こちらもシンプルな内容物である。

 

こちらが本体。

全体的に盛り上がっている感じで、そこからリングの部分が掘り下げられている印象。

真ん中も盛り上がっており、そこにSpigenのマークという感じだ。

今回はカーボンを頂いた。カーボンのパターンがはいっていて良い感じ。

 

裏面は何もない感じ。こちらが磁石面となっているぞ。

 

スマホリングを出した感じはこんな感じ。

また、こちら真ん中を軸に回転してくれる。結構固いけど、固い方が良いと思う。

 

最大角度はこれくらい、まぁ結構行くが、構造上ここまでしか行かないのは仕方ないと言えば仕方ない。

 

装着してみた感じ。

まず磁力は強い。これはケースの磁力も高いことが推測される。かなりガッチリ固定してくれるのが良い所だなと。

 

持つ時に、中の傾斜の所でグリップさせることも出来る。

これ割といいかもしれないなって思っている。

 

また、この形であることで、下に置いた時に段差がないのでフラットに出来る。

スマホリングはガタガタになることが多いので、ここも嬉しいポイントかな。

 

スタンドとして使うことも可能で良い感じ。

 

形状はメリットでもあるのだが、その分深い所にリングがあるということで、取り出しにくいという言い方もできてしまうかも。この辺りは慣れもありそう。

あとこの形状によって、ちょっと外れにくくないかは心配。MagSafe系リングって、てこの原理みたいになってはずれる場合があるんだが、奥にリングがあることでそれが頻発したりしないかなと。現状は問題なさそうだけど。

 

 

ということで、今回はSpigenの2つの製品をレビューしてみた。

やっぱりこういう周辺機器系統は長年作っているSpigenに信頼を感じる。

ケースマジできれいなんだよなあ…しっかりと考えてくれているなという感じがある。

今後のSpigen製品にも期待。というか色々と知らないものも作ってたんだなあって調べて思いました(

 

以上。