声オタおにじくんの声学審問H!

声オタおにじくんの声学審問H!

過激派で有名な(?)おにじさんが、声優の事を語ったり。

声オタおにじくんの声学審問H!


おすすめ記事

最新技術搭載で、Bluetooth接続も可能なペンタブレット。『XPPen Deco LW』レビュー

おにじと申します。

 

今回はガジェットレビュー。

以前、液晶タブレットを複数回レビューさせて頂いたXPPenさん。

oniji.hatenablog.com

oniji.hatenablog.com

そんなXP-PENさんから今度は板タブの方をよければレビューしてくれないかとご依頼が来た。

筆者は実は昔板タブを所持していたりはしたのだが、まぁ今は持ってないようなものなので、受けることにした。

ということで今回は『Deco LW』をレビューしていこうと思う。

 

 

開封

はい開封していく。

箱はこんな感じ。Artist 12Proよりはシンプルじゃなくて、Artist 13よりはシンプルな箱って感じだろうか。

あと、そりゃそうだが板タブなので、箱は薄め。

 

中身は以下の通り。

・Deco LW本体
・X3 Eliteスタイラスペン
・USB ケーブル(USB-A to USB-C)
・USB-A to USB-C アダプター
・USB-A to Micro USB アダプター
・ワイヤレスレシーバー
・替え芯抜き
・替え芯×10本
・説明書類

豊富な付属品はXPPenは板タブでも変わらないみたい。

色々な方法での接続も出来ることがこれでも分かる。

 

今回のDeco LWの目玉の一つとも言えるのが『X3 Eliteスタイラスペン』。

こちらは『Artist 13 セカンド』の際にもレビューしたのだが、これがXPPenの新しいペンである。

X3スマートチップとかいうチップが搭載されていて、XPPen初の独自開発らしく、このチップが今までよりも高性能であると。

感度が前よりも10倍良くなったとか(軽く触った時に反応する)

スプリングを使用しておらず、耐久性がアップしているとか。

沈み込みが少なくなっているとか、勿論バッテリーレスとか…

そういう色々な機能性がアップしている、ええやつ。筆者もArtist 13セカンドを使用しているが、実際いい感じ(ただ筆者はトレスで使うことが大半なので、この機能性の何割を感じれているのかは微妙な気はしている)

 

今回の付属品で目立つのは変換アダプタ。

こちらの製品、Android端末の接続などにも対応しているし、元々のケーブルがUSB-Aなので、USB-C端子のあるパソコンなどに接続する時にも使えるように、こういうのがはいっているんだと思う。

 

ワイヤレスレシーバーで無線接続にも対応。後述するが、こちらBluetoothにも対応しているので、めちゃくちゃ接続方法がある。

 

 

外観チェック

では、ペンタブレット本体を見ていこう。

 

正面からはこんな感じ。

『Artist 13 セカンド』とよく似たデザインで、現在のXPPenのデザインの統一性というのを感じることが出来る。

サイズは315×187× 8.8 mm。

作業出来る範囲は254×152.4mm。

 

ボタンが8個ついている。ショートカットキーがあるのはありがたい。

点字のような出っ張りで、どのボタンかわかりやすくもなっているぞ。

 

側面。ここにUSB-Cがある。こちらから有線で接続、もしくはペンタブ自体を充電する形になる。

横にあるのは電源ボタンだ。

 

裏面。足がついている。

 

ちなみに、同じX3 Eliteスタイラスペンを使用する、液晶タブレット『Artist13 セカンド』とサイズ比較するとこんな感じ。

 

ということでスペックを見ていこう。

毎度のごとく公式サイトから引っ張ってくる奴。

製品名 Deco LWペンタブレット  
製品モデル IT1060B  
寸法 315 x 187 x 8.8 mm  
作業エリア 254X152.4mm(10''x6'')  
ブラック、ブルー、グリーン、ピンク  
ショートカットキー 8  
解像度 5080 LPI  
ポートレート 200RPS (最大)  
ワイヤレス技術 Bluetooth v5.0  
連続作動時間 ≥ 10 時間  
バッテリー容量 1000mAh/3.7V  
スタイラスペン X3 Elite  
筆圧レベル 8192  
傾き検知機能 60°  
読取高さ 10mm  
搭載ポート USB-C  
電源入力 5V ⎓ 1A  
互換性 Windows 7以降, Mac OS X 10.10(またはそれ以降)
Android 6.0(またはそれ以降), Chrome OS 88(またはそれ以降)
Linux
この製品はmacOS Monterey 及び Windows 11対応製品です
 
認証 CE/RoHS/WEEE/FCC /KC/PSE/BIS/UKCA/EAC/NOM/TELEC  

 

 

使ってみよう

ということで、実際に使ってみよう。

 

いつも通りドライバは必要。

www.xp-pen.jp

 

さて、この製品の面白いところは接続方法の多さであろう。

まずは普通に有線での接続。こちらはUSB-Cを本体、USB-AをPCに接続して動作するという非常にシンプルな形。

これでもケーブルは一本なので楽ではある(ペンタブレットで2本以上必要なことあんまねえだろ)

 

続いて、USBレシーバーの方式。

こちらは設定とか必要ないっていうのが楽なレシーバー。

PCに接続することで、簡単に接続が完了する。

 

そして最後にBluetooth

こちら、5.0に対応しているということで、これが良い。

5.0以前に比べるとデータ転送速度・距離・通信量が向上しているので、安定性にも期待出来るだろう。

筆者、5.0のレシーバーでBluetooth繋げるようにメインPCもしてあるので、これはいいなと。

これによって、無線であらゆるデバイスとつなぐことが可能となる。

PCは勿論、AndroidiOSなどのスマート系デバイスへの接続も可能だ。

まぁAndroidで使うにしても縦方向限定とか、色々と制約はあるし、

iOSもibisPaintにのみ対応とか制約は多い。

あくまでもメインはPCであるという所はあるが、汎用性があるという所は間違いないだろう。

 

今回は折角なのでBluetoothでの接続を試してみることに。

電源のLEDがある下のボタンを長押しして、ペアリングモードに。(青点滅)

これで『Deco LW』を選択することで接続出来る。

まぁ本当に普通に繋がる。普通に繋がりすぎてびっくりするくらい繋がる。

 

PCではいつも通りドライバの方で設定が色々あるので、それを掲載しておく。

 

 

 

描いてみた感じだが、ツルツルという感じではなく、かと言って凄くザラザラという感じでもない、ほどよい引っ掛かりがある感じ。

まぁペンはいつも使っているペンと同じなので、感覚としては変わらない。

変わったのは描いているのが液晶か板かみたいな所はある。

 

感度に関しては良好で、軽い力で描いてもしっかりと認識してくれる。

また遅延も感じないので、描いていての違和感というのはそこまで大きくないのではないだろうか。

 

そんでもって、やっぱりケーブルがないっていうのが楽。

筆者の机、正直置き場所に困るレベルでこういう板タブ系統を置く場所ないのだが、どっかにしまっておいて、出して電源オンですぐに使えるっていうのは楽。

いわゆる使うまでのセットアップの時間がほぼなくて済むに、置き場所、作業場所にこまることも減るだろうし。

これでiPhoneなどでも使うことが出来るっていうのも面白い。

外でも中でも使いやすいペンタブレットとなっているのではないだろうか?

 

 

ということで、今回はXPPenのペンタブレット『Deco LW』をご紹介した。

今のXPPenの最新性能を搭載したペンタブレットという感じで、有線・無線での接続が可能。

コスパも良いだろうし、色々な色があるのも良いポイントかもしれない。カラフルなのが最近は増えてきたなあと思いつつ。

 

スタンダードなペンタブという言い方も出来るが、デザイン性やBluetooth接続が出来るのがやはり強い。ケーブルレスかつ遅延がないのであれば、実用性は高い。

持ち運ぶにしろ、置いておくにしろ、色々と機動力もありそうだし、面白い板タブになっているのではないだろうか。

 

XPPen製品の犬になりつつある筆者。いや普通にええからしゃーないねん…w

 

 

 

以上。