声オタおにじくんの声学審問H!

声オタおにじくんの声学審問H!

過激派で有名な(?)おにじさんが、声優の事を語ったり。

声オタおにじくんの声学審問H!


おすすめ記事

ベリリウムコーティングドライバ搭載で楽しいサウンド!『Kiwi Ears Cadenza』レビュー

おにじと申します。

 

今回はオーディオレビュー。

いやあ、少し前にTiNHiFiのイヤホンをレビューさせていただいたのだが。

oniji.hatenablog.com

こういう価格帯の中華有線イヤホンのクオリティは相変わらず上がっているなあと思ったりした。

まぁKZとかTRNとか使ってきたけどさ、最近は触ってなかったからね。

そんな中で、その記事とか色々と見て頂いた結果か、中華イヤホンを販売しているLINSOUL様からお声がけ頂き、製品を提供して頂けることになった。

どーん

今回は、『Kiwi Ears Cadenza』と、『TRN XuanWu』をご提供頂いた。

一個一個そんなに長くはないが記事にしていく。今回は『Kiwi Ears Cadenza』をご紹介する。

開封

ということで開封

この価格帯にありがちな小さい箱。ただ、もっとシンプルなのが多い中で、デザインは派手めかも。

 

中身はこんな感じ。

Cadenza本体
0.78mm 2ピンケーブル
イヤーピース3種類 (S・M・L)
説明書

まぁシンプルなラインナップ。

 

2ピンは一番シンプルな奴。これリケーブル持ってないんだよ定期。

 

イヤーピース、なぜか色が違う。素材とかは変わらないんだけど…いやマジでなんで?w

 

 

外観チェック

では、本体の外観をチェックしていこう。

普通に外観はいい感じで、価格帯を考えれば十二分なものだろう。

流体の感じのデザインに、ラメも入っており、こういう高級イヤホンみたことあるでしょっていう感じ。

 

持った感じは軽いので、この辺りは値段相応感はあるとは思うのだが、まぁ軽いことは悪いことではないので。

つなぎ目とかも見当たらないので、質感としては非常に高いものと言えると思う。

 

こういうデザイン系の奴が、5000円前後レンジで出てくるようになったの凄いねえ…って思う。

 

スペックは以下の通り。

 

 

聴いてみよう

では、実際に聴いてみよう。

 

装着感に関しては、何の問題もないかなと言う感じ。

形の時点で結構大丈夫そうだなという感じはあるんだが、まぁ前回紹介した『TiNHiFi C2』とかの金属あるからイヤピ支え~って感じではなく、こっちはしっかり流線型だし(別にC2も全然装着感悪くなかったんだけど)イヤピと本体で支えられる。

まぁ本体も変な主張とかもないし。

 

この製品の一番の特徴は10mmのベリリウムドライバを採用している所。

ベリリウムとは、金属の一種であり、高級オーディオで使用されるらしい。

このベリリウムドライバは、樹脂素材とかの振動板に合金をコーティングしているメッキ(コーティング)ドライバと、純粋にベリリウムだけで作ってるピュアベリリウムドライバ(イヤホン)があるらしい。

ベリリウムドライバって言われると、ベリリウムで出来てるんだろって思うんだが、どうも違うらしく、ややこしいのうオーディオってと思った(

 

聴いてみて最初に普通に良い音するなってなった。毎回なる。というか今のこのへんの中華イヤホン、よほどのことじゃないと音質が悪いってことはないとは思う。

 

バランスとしては、低音の強いイヤホンという感じ。それでもバランスが悪いとか、低音ゴリゴリってまではいかないんだろうけど。

そもそもベリリウムを使用したイヤホンというのは低音に強い方向であることが多いらしいが、こちらもそれの例には漏れてなさそう。

 

低音が深いところまでしっかりと到達する感じがあり、この辺りがやはり特色として出ているだろうか。

ベースとかがしっかりと響くのだが、そこで明るさがないかと言われたらそんなことはなく、むしろ明るいまであると思う。

この低音が臨場感という所を出してくれているんじゃないだろうか。

 

中音域に関しては、フラットな感じで出てきている印象。

ボーカルが負けるみたいな所はあまりないと思うし、このあたりのバランスというのは考えられているのかもしれない。

ここまで低音、中音の所で濃厚な感じ、濃さを感じるのがこのイヤホンの傾向なのかなと。

 

高音域は刺さるようなことはなく、キレイな音は鳴ってると思う。

ただ、低音が強いイヤホンということもあり、高音が一番影が薄くはなっているだろうか。

負けているとかではないんだが、これはバランスとして一番優先度が低いというか。

 

全体的にはバランスは良い傾向だが、どちらかと言うと低音に寄ったイヤホンであり、ベリリウム系のイヤホンらしさと言われるものをしっかりと出せているのかなと思う。

ベリリウムを使用したイヤホンを使うのは初めてだったのだが(だから色々調べたけど)まぁ筆者の耳でもそういうのが分からなくはなかったので、多分ベリリウムは感じれたはず。

しっかりと特徴も持っているイヤホンであり、ベリリウムであることを活かせている。この価格帯という所を考えると、なかなか他にはないモノになるのではないだろうか。

 

 

今回は『Kiwi Ears Cadenza』をご紹介した。

ベリリウムメッキ(コート)のドライバを使用したこのイヤホンは、価格帯として非常にクオリティの高い外装をしており、かつベリリウムを使用している事を生かした、低音に特徴を持ったイヤホンである。(別に低音にガンガン寄ってるとまでは言わないけど)

ベリリウムを使っているイヤホンって別に多くないし、価格帯を考えれば試してみるという感じで触ってみるのもありなんじゃないだろうか。

 

以上。