声オタおにじくんの声学審問H!

声オタおにじくんの声学審問H!

過激派で有名な(?)おにじさんが、声優の事を語ったり。

声オタおにじくんの声学審問H!


おすすめ記事

スイッチ付きで装着感も良い2DD+2BAイヤホン。Kiwi Ears Quartetレビュー

おにじと申します。

 

今回は、オーディオレビュー。

有線イヤホンの当ブログのレビューといえば、LINSOULさんからのご提供だ。

今回も、複数のイヤホンを頂いたわけだが、今回はその一つを紹介。

以前紹介したことのあるKiwi Earsから一本。

『Kiwi Ears Quartet』をご紹介する。

 

 



開封

ということで、まずは開封していく。

今までレビューしてきたKiwi Ears製品の中では大きめのパッケージ。

 

中身は以下の通り。

Kiwi Ears Quartet本体
ケーブル
イヤーピース(三種類)
ピン

ポーチ
紙類

こんな感じ。

 

イヤーピースの種類が多めになっている印象。

ピンが入っているのも、このイヤホンの特徴を表しているだろう。

 

 

ポーチが入っているのは嬉しい。というかここにほぼ全部入ってた。入れれるだけの容量はなんだかんだある。

 

 

外観チェック

ということで、外観の方を見ていこう。

 

外観は、樹脂製の色々な柄が入っている感じのヤツ。

『Cadenza』とかで見たアレと近い感じ。

紫色がアクセントになっていて、結構いい感じ。

 

形状としても、装着感が考えられていそうな、IEM的構造になっており、出っ張りと曲線が目立つ。

こういう感じのイヤホンって高そうって感じがあるので、高級感という所はしっかりとあるのかなと言う感じがする。

しっかりとしているんだよなあ。まぁそれなりに値段はするものだからね(

音導管がしっかり見えるタイプ。2本で出てる。

こういうの、最近あんまり見なかったからこういうの…こういうところもIEMみを感じるかもしれん。

 

また、スイッチがついている。

SHINEで見たこのスイッチがあるタイプのヤツ。

こっちは2つのスイッチが搭載されていた。こういうの、まじでちっこいなあって思うんだけどねw

 

価格的に考えれば、これでもコスパ良いよなって思う。

まぁそんなにケーブルは良くはないけど…まぁここはリケーブル出来るし、別にええやろ…(

 

 

使ってみよう

ということで、実際に使ってみよう。

このイヤホン、とりあえず構造上変態な所がある。

 

2DD+2BAとかいう構成。

まぁダイナミックドライバと、バランスドアーマチュアドライバの組み合わせ系統というのは、別に普通に存在はするのだが、なかなかダイナミックドライバーを2つも積んでいる奴見たことないんだよな。

というかそもそもの話、2DD単独でさえほぼ聞いたことがないんだから、そりゃ2DD+2BAなんて聞いたことがあるわけないんだよなっていう…w

 

この2DD、同じのを重ねているらしく、めちゃくちゃバカがやりそうなやり方をしている。

まずこの2DDがゴリ押しパワーを見せてくるので、低音は当たり前だが普通に強い。

普通に強いというか、パワーでめちゃくちゃ押してくる。

なんで10mm×2で、二重磁気搭載とかしようと思ったんだろうw

 

こう言うと、BAが敗北しているかのように思うかもしれないが、2BAもこれまた強い。

高音域とかは完全にBAのパワーで持ってきている印象があり、力と力で力を作っているみたいなイヤホン。

この美しい見た目と、結構いい感じのデザインからはある意味想像しにくいバランスとなっている。

 

このパワー系でなんかバランス自体は整っているので、どういうバランスの取り方してるねんって印象。

こういうパワーで押す系統は、どこかの音域が過剰になったり、強すぎてぼやけたりすることがあるのだが、そういうのはないなあと。

2DDでゴリゴリパワー低音だして、2BAでバリバリパワー高音を出す。

そういうメリハリが効いてて面白い音に仕上がっている。

 

スイッチはその両極端の中の中音域の雰囲気が変わる印象。

Joydodo SHINEほどの劇的な差はないかなあって感じでもある。

でもちょっとディテールとか、音場の感じとかは変わりはするので、こういうスイッチがあるのは相変わらず楽しいなあって思う。

 

ということで今回は『Kiwi Ears Quartet』をご紹介した。

 

パワーで押してくるけどバランスが取れている面白いイヤホン

これで崩壊しないのがすごいと思う。

スイッチもついていて、ちょっと音の味を変えられるのもいいところ。

白いイヤホンに仕上がっているので、気になる方はぜひ。

 

以上。