声オタおにじくんの声学審問H!

声オタおにじくんの声学審問H!

過激派で有名な(?)おにじさんが、声優の事を語ったり。

声オタおにじくんの声学審問H!


おすすめ記事

1DD+4BAの絶妙バランスのイヤホン。ZiiGaat『Cinno』レビュー

おにじと申します。

今回は、オーディオレビュー。

いつもお世話になっているLINSOULさんから、ZiiGaat『Cinno』をご提供頂いたので、レビューしていくぞと。

どんなイヤホンに仕上がっているだろうか。

開封

箱。

なんか派手派手な感じのパッケージになっている。

独特な感じだよね。

このZiiGaatは新メーカーとのことで、今まではOEMやODMでの生産をしていた所が、ZiiGaatというブランドを立ち上げたということ。

 

裏はこんな感じ。

 

中はこんな感じ。中華のイヤホンの入り方って感じするよね。

 

中身は以下の通り。

ZiiGaat『Cinno』本体
0.78mm 2pinケーブル
イヤーピース
説明書

まぁ基本的な並びという感じだろうか。

 

ケーブルは褒めの感じで、そのままむき出し系統の0.78mmケーブルとなっている。

 

 

外観チェック

ということで外観チェック。

画像を見た時は、黒の感じが強めなのかなあと思ったのだが、思ったよりグレーって感じがする。

フェイスプレートにはZiiGaatのロゴが配置されており、そのクオリティも悪くない。

形状としては普通の感じというか、中華でよく見る形状と素材という感じ。

持っても非常に軽い。

 

コネクタの方は0.78mmのフラットの形状となってる。

なんか穴小さくね?ってなった。実際ケーブルを入れる時キツキツだった。

ステムは短めっぽい。ノズルは太いかな。

 

 

聴いてみた

ということで、聴いてみようという感じである。

 

装着感に関しては、まぁ普通な感じ。

一般的な中華イヤホンと大きく変わりない感じに仕上がっている。

前述した通り、軽いのもあって悪くない。

 

こちらのZiiGaat『Cinno』は、LCP振動板を採用しているダイナミックドライバ1つと、バランスドアーマチュアドライバが4つという、1DD+4BAのハイブリッドイヤホンとなっている。

感度は107dB、インピーダンスは32Ω。

なんかこう、逆にこういう系統のイヤホンを見るのも久々な気もする。

 

音質に関して。

こちらも結構良い感じ。

全体的にフラットな傾向でありながら、各音域に特色をしっかりと持てている感じがあって面白い。

 

低音域の所において、はずっしりとした感じ。

広がる感じで、良い感じではあるのだが、輪郭がはっきりという感じではないかな。

ものすごく沈むこむ感じではないし、中華イヤホンにおける低音ゴリゴリというわけではない。満足できる感じではあると思う。

 

中高音から高音の傾向が明るい感じ。

全体的に言えばなめらか音をしてくれているというかね。

解像度という所がしっかりとしているのは、この音域の方がしているかなあって感じ。

4BAのおかげか、キレがあるなと感じる場面もあり、中音域の方が強みがあるイヤホンかなと感じれる所もあった。

ただ、線自体は細めな感じは受けるかも。高音域が控えめに仕上がっていることが原因かなと。おかげで刺さりとかはまったくないんだけど、BAを4つの割にはかなりマイルドに仕上がっている感じはある。ただ、それが悪いというわけではなく、ちゃんとキレイな音はしてくれている。

 

 

ということで今回はZiiGaat『Cinno』をご紹介してみた。

1DD+4BAのハイブリッド型のイヤホンということで、面白いイヤホンには仕上がっている感じはする。 

最近こういう多いBAを持つイヤホンとか聞いてなかったので、新鮮な所もあったし。

一発目のイヤホンということだが、のわりには完成度高いんじゃないかなと。

やはり解像度の高さって所が強みかなと。

解像度が高い割にはマイルドっていう印象を受ける、この矛盾感。

でもそう感じる所はあるんだよな、このイヤホン。

低音域をBAが、中音域と高音域をBAが2発ずつっていう構成は別に普通だと思うんだけどね。

マジで今回のレビュー大丈夫?キレもあるとか、解像度もあるっていいながら、マイルドとか言い出しているから。なんか耳ぶっ壊れてる奴に思われないか心配になるわ(

でもなんかそういう感じがする面白いイヤホンに仕上がっていたぞ。

 

 

 

以上。