声オタおにじくんの声学審問H!

声オタおにじくんの声学審問H!

過激派で有名な(?)おにじさんが、声優の事を語ったり。

声オタおにじくんの声学審問H!


おすすめ記事

面白い音がするインターイヤーイヤホン。『#SIVGA M200』レビュー

おにじと申します。

 

今回は、オーディオレビュー。

以前、ヘッドホンをレビューしたSIVGAだが、こちらイヤホンも一緒に送ってもらっていたので、こちらをご紹介。

それがM200というイヤホン。

今では珍しくなりつつある、インナーイヤー型のイヤホンだが、こちらを紹介。

まぁ、ヘッドホン程は長くはならずにサクッとになるだろうけど…(

 

 

開封

ということで開封

箱はこんな感じ。布張りなんだなあって。

 

というか『匠』は全部に入っているんだね。

 

では中身を見ていこう。

イヤホン本体
イヤーパッド(白色)×3ペア(1つは装着済み)
イヤーパッド(黒色)×2ペア
イヤーフック
ケース
説明書類

ヘッドホンとは違い、かなり付属品が多い印象。

 

イヤーパッドはドーナツ状になっており、装着感を上げながら、音に影響は出さないように考えられているみたい。

 

ケースもついているのは、この価格帯としては良いポイントなんじゃないかな。

 

 

外観チェック

はい続いて外観。

シンプルなアルミの筐体となっている。

とはいえ、そのビルドクオリティ自体は高いし、色の感じも結構良いと思う。

また、ケーブルは銀メッキが採用されていることが分かる。

リケーブルとかはできないけども。

ただ、柔らかいし、取り回し的なところでは良い方なんじゃないかなあって思う。

 

マイク付きリモコンがついている。

この価格帯系統の製品はこういうのが多い印象はあるかもしれない。

そんなに大きくもないので、邪魔にはなりにくいだろうか。

 

イヤホンプラグの所が非常に大きく、しっかりしている。

この辺りは、どちらかと言うとヘッドホンを中心に作っているSIVGAが作っているというところの特色という言い方も出来るかもしれない。

この価格帯でこういうのがしっかりしていると嬉しい。

 

しかしまぁ、インナーイヤーのイヤホンなんか久々に見たけど、大きなドライバを入れるってのもあって、形状自体はそんな変わらんね昔から。

 

 

使ってみる

この『M200』は15.4mmのドライバが搭載されており、その大きさというのはオーディオをかじっている人間だと分かると思う。

まぁカナル型では聞かないであろう数字だし、インナーイヤー型の中でも最大サイズと言っていい大きさだ。

 

装着感だが、もうインナーイヤー型の装着感どうこう言えるほど、インナーイヤー型のイヤホンをつけていないという所がある。

それこそ一番直近は有線ならEarPodsになると思うのだが、アレもインナーイヤー型としては特殊な形状をしていた。いわゆるこういう丸い形のって覚えていないに等しい。

ただまぁ、装着する部分というのは結構なだらかな方向性にはなっていると思うので、つけにくいということはないと思う。

 

音質に関してだが、独特というか、こちらも最近インナーイヤー型のイヤホンを聴いていなかったからというのもあるんだろうけど。

高音の傾向が強めで、結構伸びてくれる印象がある。

明瞭感もあるが、それでも刺さることはないので、好印象な所。

伸びる割に残る感じもなく、嫌な感じを作らないのも良い。

こういうインナーイヤー型はどちらかと言うと低音よりも高音がフォーカスされがちで、だからこそ高音で疲れてしまう場合もあるのだが、そんなことはこのM200ではないのかなと。

 

中音域に関しても、ちゃんと存在感があるというか、高音域に負けない感じで出ている。

ボーカルにフォーカスされるという印象があり、ここが一番強いのかもしれん。

距離が近いというか、かなり押し出されているので聴きやすいので。

なんか特徴的だよね。

 

低音も出ている。ただやっぱりインナーイヤー型は低音が比較的弱い傾向はあると思っているので、そこはそうだなと。

ちゃんとつけないとスカスカになるのはカナル型もそうだが、インナーイヤー型はそのツボを見つけるのがカナル型よりも難しい気がする。

低音のツボをもう少し広げたい場合はイヤーパッドを使ってみよう。

これで高音がちょっと下がって、低音がブーストされる。

 

インナーイヤーイヤホンの特徴を忠実に出してきつつ、かつボーカルに振ってちょっと楽しい方向に振っているのかなあという印象。

このイヤホンの特色というのを感じられる部分か。

 

ただ、解像度という所ではどうなのかなあという所はあり、特に音が増えてくるとごちゃり始める部分があると思う。

心地良い音ではあるのだが、欠点みたいなところもそれなりに偏在しているのかなという印象があるかも。

 

 

ということで、今回はSIVGAのインナーイヤーイヤホン『M200』をご紹介した。

 

音の忠実さとかではなく、楽しく音楽を聴く系統のイヤホンだと思う(これはインナーイヤー型全般に言えることだと思うけど)

とは言え大外ししているわけではなく、しっかりとニュートラルな所もあるし、音として面白いものになっている。

まぁカナル型ではなかなかないというか、出来ないアプローチなのかもしれないので、1万円以下のイヤホンとしては面白いなと感じることが出来た。

気になった方はぜひ検討してみてはいかがだろうか。

 

 

 

以上。